11月, 2022年
専門プログラム12月予定表を更新しました。
専門プログラム12月予定表を掲載しました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、予定を変更する場合がありますので御注意ください。
予定表はこちらから
国際経験プログラム(11月19日実施)の報告
令和4年11月19日(土)ホテルルビノ京都堀川にて11期生(小学4年生)を対象に国際経験プログラムを開催しました。
講師として、びわこ成蹊スポーツ大学の亀本真珠先生に、アシスタントスピーカーとして、マキシミリエン・ザービエル・レーム(愛称:マックス)さん、アシスタント助手としてエコ・ハメルスマさんに来ていただきました。
内容は、英語、フランス語、ドイツ語による自己紹介の体験や、マックスさん、エコさんの国際色豊かな生い立ちや経験をお話しいただきました。
国際的な視野を広げるためには、「決めつけないこと」「思いやりをもつこと」「想像すること」が大切であると学ぶことができました。
フィジカルプログラム(11月13日実施)の報告
令和4年11月13日(日)同志社大学京田辺キャンパスのデイヴィス体育館にて、フィジカルプログラムを実施しました。
小学生の部では今回もボールサーキットを中心に取り組みました。二人一組でお互いに声を掛け合いながら、様々な種類のパスにチャレンジしました。徐々にお互いの息も合うようになり、慣れてくると与えられた課題をスムーズにやり遂げる姿が見受けられました。また後半はセンサーを装着し、バスケットボールゲームを中心に活動を行いました。最後まで楽しく取り組むことができました。
中学生の部においては、前半にボールサーキットを小学生と同じ内容で取り組み、飲み込みも早く、ほとんどのきっずが上手にこなしていました。また、難しい課題のパスには頭と身体を上手く連動させながらチームワークでチャレンジし成功体験をみんなで味わいました。本日も最後のゲームまで元気よく、みんなで盛り上がりながら活動しました。
小学生、中学生ともに日常生活では体験できない頭と身体を使った運動を行い、非常に有意義なプログラムとなりました。
コンディショニングプログラム(11月10日実施)の報告
令和4年11月10日(木)島津アリーナ京都にて、南部きっず対象のコンディショニングプログラムを開催しました。
まず、全員で柔軟チェックを行い、その後は、小学生と中学生に分かれて活動しました。
小学生はマット運動(後転、大股歩き等)や様々なバランストレーニング、中学生は筋力チェック(腹筋、幅跳び等)を行いました。
また、6期生(中学3年生)を対象としたトレーニング講習もありました。
きっず達はそれぞれのメニューの中で、自分の体と向き合うことができ、非常に有意義なプログラムとなりました。
最近のコメント