5月, 2022年
専門プログラム6月予定表を更新しました。
専門プログラム6月予定表を掲載しました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、予定を変更する場合がありますので御注意ください。
予定表はこちらから
リサーチ・ファミリープログラム(5月22日実施)の報告
令和4年5月22日(日)丸太町リハビリテーションクリニックにて、リサーチプログラム(全きっず対象)並びにファミリープログラム(10・11期生保護者対象)を開催しました。
リサーチプログラムの内容は、診察、身体計測、運動機能測定、コンディショニング指導と個別フィードバックでした。丸太町リハビリテーションクリニック院長の森原徹先生はじめ整形外科医、理学療法士、スポーツ科学指導者や計測員など多くの方に協力いただき実施できました。
ファミリープログラムの内容は、「栄養管理」について帝塚山大学講師の木村祐子先生にご講義いただき、スポーツ選手の食事の基本メニューについて、朝食の大切さや補食の上手な摂り方、また水分摂取等について詳しくお話をしていただきました。
フィジカルプログラム(5月15日実施)の報告
令和4年5月15日(日)同志社大学京田辺キャンパス陸上競技場にて、フィジカルプログラムを実施しました。
小学生の部では、ボールを使った「鬼ごっこ」を様々なルールを用いて実施しました。どうすれば鬼から逃げられるのか、どのように動けばスペースをうまく活かせるのか、考えることができました。
中学生の部においても、「ボール回しゲーム」を中心に、2チーム対抗にて取り組みました。パスをもらうスペースを瞬時に見つけ、ボールを上手に繋ぐことができ、元気いっぱいに活動をおこないました。
コンディショニングプログラム(5月12日実施)の報告
令和4年5月12日(木)島津アリーナ京都にて、南部きっず対象のコンディショニングプログラムを開催しました。
最初に全体で、上級生の指示の元チェックシートを用いて柔軟チェックを行いました。
その後は、9~11期生(小学生)と6~8期生(中学生)に分かれて活動し、小学生はマット運動、幅跳び、中学生は筋力チェックが主な内容でした。南部では、今年度初めての開催でしたが、指導者や先輩きっずの的確な助言のおかげで、スムーズに活動に入れました。
コンディショニングプログラム(4月30日実施)の報告
令和4年4月30日(土)府立丹後緑風高等学校久美浜学舎にて、北部きっず対象のコンディショニングプログラムを開催しました。
主な内容は、柔軟チェック、バランス感覚を養うトレーニングでした。
今年度初めての開催のため、柔軟チェックで入念に体の状態を確認した後、体育館の壁を使用して、関節の可動域や筋力チェックもおこないました。
また、バレーボールを使った様々なボールハンドリングに挑戦しました。バランスを保ちながら、投げたボールをキャッチしたり、ペアで協力しながら落ちてくるボールをキャッチするなど、各トレーニングにおいて意欲的に取り組みました。
最近のコメント